MENU

よくあるご質問

学生寮や学生マンションはありますか?

仙台校には寮母さんのいる専用の学生寮があります。デラックスな館内設備と併せて、理想的な学習環境を完備しています。

卒業後は地元で就職したいのですが?

キャリアセンターでは、卒業後も就職のお世話をしています。姉妹校がありますので、東京や大阪・京都・福岡・仙台・札幌の就職情報なども提供できます。ご入学いただいた学生さんと一生涯、お付き合いをしていきたいと思っています。気軽に何でも相談してください。

学校の授業についていけるでしょうか?

最初は基本の中の基本からスタートします。理解できないところは、理解できるまで先生が教えます。誰でも最初はゼロからのスタートです。安心して学んでください。もちろん、予習・復習も大切です!

卒業後、キャリアアップなどの目的で転職できますか?

キャリアセンターでは、卒業後も就職のお世話をしています。姉妹校がありますので、東京や大阪・京都・福岡・仙台・札幌の就職情報なども提供できます。ご入学いただいた学生さんと一生涯、お付き合いをしていきたいと思っています。気軽に何でも相談してください。

就職に関して、仙台デザイン&テクノロジー専門学校の学生の強みは何ですか?

滋慶学園COMグループのコンセプトは「産学連携教育」です。仙台デザイン&テクノロジー専門学校の学生が向き合い取り組む課題は毎年変わります。それは社会や時代が変わるため、世の中で必要とされることも変わるからです。

仙台デザイン&テクノロジー専門学校の授業や課題は、基礎を身につけるのは当然ですが、業界で「今、必要とされる知識・技術」「業界で将来、必要とされる知識・技術」を業界と共に考え学び取り組みます。

「実践が授業」「現場が授業」のため、学生は就職の際に初めて聞く専門用語や初めて見る技術が少なく、即戦力として業界から必要とされ就職できます。

企業はどのような人材を採用したがっていますか?

業界が今、求めている即戦力であること。自分の目標をしっかり持っていること。すでに、学校で仕事としての経験を積んでいること。何ができるのか知っていること。現場での動きがいいこと。そして、何よりもその仕事が好きであること…です。

在学中にアルバイトはできますか?

実習や研修と重ならないようにスケジュールを立てて、学校とアルバイトを両立させられるのであれば可能です。 また、企業様や店舗でのアルバイトを学校から紹介しています。なので、在学中からアルバイトを通じて経験を積むことも可能です。