仙台デザイン&テクノロジー専門学校

TECH.C.仙台 twitterTECH.C.仙台 LINETECH.C.仙台 YouTubeTECH.C.仙台 Instagram
スーパークリエーター科
AI・ITテクノロジーワールド

ITスタートアップ
専攻

IT技術とテクノロジーをもとに、「創造力」で新たなビジネスを創り上げる力を身につけます。
起業サポートが充実している仙台で、ITとあなたのアイデアから無限の可能性を生み出します。

4年制
高度専門士

「創造力」「テクノロジー」
「グローバル」「マネジメント」を学び、
新しいサービスを創造し、
起業を目指す

目指せる仕事

ITスタートアップ(起業)/AIエンジニア/ITエンジニア/プログラマー/サーバーエンジニア/ネットワークエンジニア/システムエンジニア/プロジェクトマネージャー/アプリケーションエンジニア など

目指せる資格

G検定/E検定/CompTIA IT Fundamentals+/CompTIA A+/CompTIA Cloud Essentials+/CompTIA Linux+/CompTIA Network+/CompTIA Cloud+/CompTIA Security+/Microsoft Certified : Azure Fundamentals(AZ-900) など

[ITスタートアップ専攻]TECH.C.仙台のココが強い!

Point01

新しいサービスを生み出す

プログラミングの他、スタートアップ支援のプロから直接学び、オリジナルのサービスを作ります。

Point02

クラウドやIoTも学べる!

AIプログラミングをゼロから学び、アプリ開発やサービスを構築するスキルを身につけます。さらにOSやクラウド、IoTなどのテクノロジーも学びます。

Point03

実際の起業家・エンジニアから
スタートアップや
アイデアを学ぶ。

実際のIT起業家やIT業界で新しいサービスを生み出したプロから、自らの経験やノウハウを直接学びます。

カリキュラムの内容(一部)※業界の動向により変更となる場合があります。

DXマーケティング

YouTubeやインスタグラムなどのSNS、Webを含めた販売戦略の広告宣伝から検証まで一連の流れを学びます。

Webプログラミング

Web制作を通してECサイトに活用されている「HTML」「CSS」「JavaScript」などのプログラミング言語を学びます。

マネジメント

経営管理や経営運営など、組織の成果を上げるためにヒト・モノ・カネなどの経営資源を活用する方法と、目標やミッション達成に関するノウハウを学びます。

PICK UP!

ピッチ実習

スタートアップのために投資家やベンチャーキャピタルなどへ、自分が考えたビジネスモデルを短時間で説明する“ピッチ”。プレゼン練習を繰り返しながら、ブラッシュアップするノウハウを学びます。

「ものづくりが楽しい人」は
AIの世界に向いている

AI(人工知能)を簡単に例えると、「人間と同じ振る舞いをするコンピュータ」ですかね。中でもコンピュータが自分で学び成長する「機械学習」、さらに「ディープラーニング」が最近のAIの主流でしょうか。
このAIの登場は「第4次産業革命を起こす」と言われており、社会を変えていくと注目を集めています。
仕事をしていてAIに関わるエンジニアが足りないと感じています。だから、もっとAI人材を育てたいと思っています。“プログラムが書けること”“AIの仕組みが分かること”そして“世界中にある課題をAIにどう落とし込むか?が分かる人”。これが今、AIクリエーターに求められている条件でしょう。大学で行う「研究」ではその条件が満たされていないと思っています。だからこそ専門学校であれば、実践的な課題をやりながら一番効率的な学びになるのではと思います。自分で作ったものが動いてうれしい、楽しいと思えるか。そう思える人であれば、AIの世界でやっていけます。開発者としてのモチベーションは手掛けたAIがこの世界を変えていく瞬間に立ち会えること。この瞬間に何度も立ち会えるのが非常にエキサイティングですね。どうぞ飛び込んで来てください。

中村 俊輔さん

中村牧場 代表
エッジコンサルティング AIジョブカレ 講師

中村 俊輔 さん

奈良先端科学技術大学院大学博士前期課程修了。学生時代からデータサイエンティストとして株式会社マクロミルで勤務。そのあと楽天株式会社でビッグデータ処理アプリケーション開発に携わり、スタートアップでWebマーケティングツールのデータ解析部分をスクラッチから開発。40以上のプロジェクトのコンサルタント、開発者、プロジェクトリーダーとして携わりながら80人以上のデータサイエンティスト育成~稼働までサポート。

協力企業一覧(一部) 協力企業一覧(一部)

4年制学科(高度専門士)の強み

IT・ゲーム・デザイン業界で
活躍するためのスキル

実学教育

業界で即戦力となるために専門的な知識・技術を身につける

人間教育

コミュニケーション力など社会人として必要な人間力を身につける

国際教育

グローバルな視点を持ち、国際的な感性を身につける

グローバルなAI社会で
求められるスキル

テクノロジー

X-Tech(クロステック)社会で必要となるAIなどの最先端テクノロジー

マネジメント力

新しいサービスを生み出し、次世代ビジネスを運営する力

英語力

世界に広がるIT・ゲームの世界。グローバルな共通言語は必須。

業界が求める即戦力の人材へ! 業界が求める即戦力の人材へ!

創造力を発揮して
業界で活躍する第一歩


  • 業界で必要な基礎スキル
  • 英語レベルに応じたクラス別英会話授業

企業プロジェクトなどを通じた
実践的カリキュラム


  • 企業プロジェクトを通し実践的に知識・技術を身につける
  • 専門英語や留学のための英語など

マネジメント・英語力
夢を叶える高い学び


  • 様々な産学連携やインターンシップなどを通し各業界に必要なマネジメント力や創造力を磨く
  • 海外語学留学、海外専門留学
    ※状況により変更となる場合があります。

高度専門士とは
(文部科学省認定)

高度専門士の条件

  1. 修業年限4年以上
  2. 総授業時間数3400時間以上
  3. 体系的に教育課程が編成されている
  4. 試験などにより成績評価を行い課程修了の認定を行っている

高度専門士のメリット

  • 大学院への進学が可能になり、進路の幅が広がる
  • 就職時の採用・給与などの待遇面での評価向上など大卒と同等と認められる

業界とともに実践力を身につける
産学連携教育

本校では企業より課題をいただき実践的に学ぶ企業プロジェクトなど、様々な「産学連携教育」を行っています。

業界特別ゼミ・特別講義

各業界で第一線で活躍するプロから、必要なスキルや技術、考え方や行動などを講義いただきます。

企業プロジェクト

企業から依頼を受け、プロと同じ工程を体験し、実践的に「コンセプト力」「クリエーティブ力」「プレゼンテーション力」などを磨きます。

AI・IT業界インタビュー プロからのメッセージ

03

誰でも公平に機会をつかめる世界へ。kristina Yasuda

マイクロソフト・コーポレーション(米国本社)の社員でありながら国際NGO団体の理事として、自身の強みであるテクノロジーを用いて発展途上国の支援活動を行う安田クリスチーナさん。クリエイティブかつグローバルな視点で「誰もが公平にアクセスできる世界をつくり貧困をなくすこと」を目指し、世界にイノベーションを起こす仕掛人、安田さんのスペシャルインタビュー。

PROFILE

マイクロソフト・コーポレーション
アイデンティティ・スタンダード・アーキテクト

Microsoft

安田 クリスティーナ さん

パリ政治学院主席卒業。2016年に米NGO「InternetBar.org」ディレクターに就任し、途上国における身分証明インフラを整備するデジタル・アイデンティティ事業を新設。17年にアクセンチュアの戦略コンサルティング本部に新卒入社。19年にマイクロソフト・コーポレーションに転職し、Identityアーキテクトとして分散型IDを含むIdentity規格の国際標準化に取り組む。2019年Forbes Japan 30Under30 に選出。2020年JCI JAPAN TOYP 文部科学大臣奨励賞を受賞。人権を守りつつ、個人情報の有効活用に取り組むMyData Globalの理事にも選出。内閣官房主催のブロックチェーンおよびTrusted Webに関連する協議会の委員も複数務める。

企業や国家に頼らず、個人で「自分」の情報を管理できる「分散型ID」技術。

はじめに、「アイデンティティ・スタンダード・アーキテクト」とは、どんなお仕事ですか?
安田一言で言うと「分散型アイデンティティ(以下、分散型ID)技術の実装に向けた規格を標準化する」という仕事です。ちょっと難しいかもしれませんが、分散型IDとは「第三者を必要としない個人所有型のデジタルIDシステム」のこと。現在は、運転免許証や学生証のようにデジタル上で「自分」を証明する普遍的な手段が存在しません。かつ、現在はECサイトなどインターネット上でのサービスを利用する場合、自分の名前や住所・クレジット情報などの個人情報をそれぞれのサービスごとに登録しなければいけませんよね。つまり、これはECサイトなどサービス提供側で個人の情報が管理されているという現状です。将来、分散型IDが実現すれば、自分の情報を携帯のウォレットに登録し、サービスごとに毎回情報を登録することなく「ピッ」と簡単にサービスを受けることができますし、企業に頼らず「自分」の情報を管理できるようになります。そして、「規格の標準化」について。これは普段生活をしていると気づかないと思いますが、とても重要視されている分野です。例えばUSBの場合、どの会社が作ったUSBでもすべてのパソコンに挿さりますよね。これはすべての会社が同じ規格で作っているから。アイデンティティにおいても大企業だけでなくスタートアップが参入しても同じ規格で利用できるようにするために標準化は必要なのです。

コードを書ける人はたくさんいる。人と人をつなげる人間力が強みになる。

現在のお仕事に就くためには、エンジニアからスタートするのですか?
安田バックグラウンドを見ていただくと分かると思いますが、私はエンジニアではありません。ですから入社当初は、パッションはあるけどコードをガリガリ書けるわけでもないし、本当に会社に貢献できるのかと不安でした。でもコードを書ける人は社内にはたくさんいる、それに加えて、きちんと社内・社外のニーズを理解・整理して、どのタイミングで誰をどうつなげて行けるか、コミュニケーション力や交渉力が差別化要因になると気づきました。もちろん、基礎テクノロジーを理解する必要があるため、DNS、HTTPのレベルから学び直しました。ここ数カ月を振り返ったのですが、しっかり成果が出ていたのでとても嬉しかったです。ですから、技術がすべてではないのでエンジニア出身でなくてもキャッチアップできると思います。
本社であるアメリカのマイクロソフト・ コーポレーション(以下、MS)に入社した経緯について教えてください。
安田これは面白くて、私はLinkedIn(世界最大級のビジネス特化型ソーシャル・ネットワーキング・サービス)でヘッドハンティングされました。元々、学生の頃から発展途上国支援にとても興味があり様々な活動をしていましたが、限界を感じてしまって…。「民間の大きなお金が動いている世界を理解しないと世の中を動かせないのでは?」と思い、NGOの活動を続けながら新卒でコンサルティング会社に入社しました。すると、あるとき『ハーバード・ビジネス・レビュー』でブロックチェーン技術に関する記事を書く機会をいただいたのですが、その記事をきっかけにお仕事につながったんです。新卒が数千万円の仕事を取るのは前代未聞で(笑)。それ以来、社内のブロックチェーンエキスパートとしてプロジェクトに関わることになり、その噂がMSのリクルーターの耳に入り入社することになりました。入社当初はアイデンティティに関係のない部署で働いていましたが、あるカンファレンスでNGOでの活動について発表したところ、現在の上司も聞いており「今のMSチームに足りない視点だ!」と興味を持ってくださって。その後改めて自分でもチームに入りたいという熱意を伝え、無事に現在のチームに加わることができました。法律のバッググラウンドを持っていたことも強みになったのかもしれません。

分散型IDが実現すれば、
難民の雇用につなげることができる。

国際NGO団体の理事としてテクノロジーを活用しながら発展途上国支援もされていますが、そこでは分散型IDはどのように使われるのでしょうか?
安田ザンビア女性の失業率は約 20パーセントと非常に高いのですが、分散IDのインフラを整備できれば。社員に国や組織を超えて通用するデジタル雇用証明書を発行して、雇用の機会を広げることができたり、顧客に分散型 ID を発行して、NGO やアフリカのスタートアップでも低コストで、効率よく顧客管理ができるようになることが期待されています。例えば、ザンビアで融資を受けたシングルマザーがお子様を養えるようになったという話を聞くと、実際に誰かの生活にインパクトを与えている実感が沸きます。
多忙な日々を過ごされていますが、原動力は何ですか?
安田もちろん、より多くの人の人生を豊かにしたいというパッションです。無職だった若者に職を与えることができたと聞くと本当にやりがいを感じます。それに、好奇心旺盛なので新しいことを学んだり創ったりすること自体がとても楽しくて。これからもプロセスを楽しみながら経験を積んで行きたいですね。

世界で活躍するには、
ディベートできる英語力を身につけて。

英語、日本語、ロシア語、フランス語の4カ国語を話されますが、各国の言語でコミュニケーションすることは大切ですか?
安田はい、本当にそう思います。特にハッキングやテック業界は全部英語ですし、最新のコードや解説書を手に入れようとしたら英語ができた方が良いと思います。それと国際会議の場などに行くと、日本ってもったいないなぁと思うことがあります。すごくリサーチして準備しているのに英語力が障壁となり議論を上手く展開できないことも…。英語力に加えてディベート力を身につけておくと良いと思います。
最後に、今後の目標や夢は何ですか?
安田短中期的に言うと分散型IDの実用化です。10年以上はかかると思いますが、ちゃんと運用して便利さをきちんと実感してもらうまで持っていきたいですね。そして「Outgrow」という言葉があるのですが、上司には、私はもっと成長できる場所を求めに行っちゃう、というのが見えているようで(笑)。だから、たくさん経験して自分の強みであるテクノロジーを軸に社会貢献していきたいと思います。ちなみにMSは現在ケニアにアイデンティティの拠点を新しく作っているので、もしかすると1年後にはケニアにいるかもしれません。

続きを読む

OPEN CAMPUS

    プロを育てる環境が
    ここにある!
    TECH-C.仙台 独自の
    教育システム。

    本校独自の教育システムを通じ、
    多くの先輩たちがデビュー・就職の夢をかなえ、
    プロとして活躍しています。

    • 企業プロジェクト

      業界が求める力を持った人材を育成するために、第一線の企業やプロフェッショナルとともに行う実践授業が「企業プロジェクト」です。

      詳細はこちら
    • 海外実学教育

      海外の提携校や、この研修でしか参加できないワークショップなど、貴重な体験ができる実学研修。世界レベルの刺激や文化体験で国際性を磨きます。

      詳細はこちら
    • Wメジャーカリキュラム

      入学した専門分野に加え、一人ひとりの目標に合わせて、学生自身が他の専攻の科目をプラスして学べるシステム。将来の選択肢が広がります。

      詳細はこちら

    あなたのデビュー・就職を完全サポート

    業界と太いパイプを生かした独自のシステムを通じ、圧倒的なデビュー・就職実績をもつ本校。

    デビューサポート

    あなたの「夢」を叶えるために業界と共に
    創りあげたデビューシステムです!

    デビューサポートを見る

    就職サポート

    「あなたらしさ」を活かせる仕事と職場を得るために、
    一人ひとりを徹底サポート!

    就職サポートを見る

    充実の最新設備でフルサポート!

    プロと同じ環境で学べるから実践力が身につきます。

    • デッサンルーム

      ポートフォリオ(自分作品集)には欠かせないデッサン!時間があるときはデッサン、デッサン、デッサン!

    • PCルーム&出力機器

      この実習室には、大型印刷機が常設されているので、ポスターなど大きめの制作物も学校で出力できちゃいます!

    • 図書館

      デザイン業界必読の本から、最新のデザイン系雑誌が並ぶ本棚がズラリ!フリーアクセスできるPCもあるので調べものもバッチリ!放課後は学生の自習の場に。

    • 学生サロン

      みんなでおしゃべりしたり、お弁当を食べたり、別分野の学生も利用しているので、分野を越えた友達もできるよ!

    • Macルーム

      デザイン業界はMacが主流!Macも使いこなせたらかっこいいね!

    • コンピュータルーム

      Office系はもちろんデザイン系で使うソフトも完備!いろんなソフトを使ってみよう!

    • e-sportsルーム

      東北初!e-sports専用教室が誕生しました!

    • アフレコルーム

      アニメーション専攻の学生が作ったアニメに声を入れられる設備。グループ校(同校舎内)には声優を目指している学生もいます!

    • イラストレーションルーム

      学生作品を展示、見てもらう&意見をもらうことでスキルアップ!

    • 普通教室

      ある時は講義室、ある時は作業場、あるときはランチ会場!!オールマイティな頼れる教室!

    Page Top