世界でも注目を浴びる日本のゲーム業界。発展するゲームエンターテインメント業界でトップクリエーターになるために、自主制作作品はもちろん、ゲーム企業からの課題制作、イベント出展まで幅広く経験を積みながらクリエーティビティを身につけます。
制作からチームマネジメントまで、より実践的に学べるスーパーゲームクリエーター専攻!
企画・立案
どんなゲームが売れるかを踏まえて、ゲームの内容やシステムを企画します。
ゲームグラフィック
魅力あるキャラクターや背景・画面デザインなど、ゲームグラフィックデザイナーに必要な専門技術を学びます。
プログラミング
ゲーム開発に必要なC ++言語などのプログラムやゲームエンジンについて学びます。
ゲームプロデューサー/ゲームディレクター/ゲームプログラマー/ゲームプランナー/ゲームグラフィッカー/エフェクトデザイナー/コンテンツプランナー/ゲームシナリオライター/アプリケーションエンジニア など
ITパスポート試験/基本情報技術者試験/応用情報技術者試験/C言語プログラミング能力認定試験/CGクリエイター検定/CGエンジニア検定/Photoshopクリエイター能力認定試験/Illustratorクリエイター能力認定試験/Microsoft Certified : Azure Fundamentals(AI-900)/コミュニケーションスキルアップ検定 など
※業界の動向によって目指せる資格は変動する場合があります。
企画・プログラム・デザイン・サウンドから生まれるゲームの世界。各分野を得意とする学生が集結してゲームを制作していきます。実践的なプロジェクトを通して現場力を磨きます。
個人の制作現場から大手企業まで広く利用されている世界2大ゲームエンジンUnreal Engine、Unityの両方を学習することができます。充実した開発環境で得られる学びは、仕事に直結します。
チームで開発したゲームはJIKEI COM Game & e-Sports SHOWに出展。多数のゲーム会社の方や一般のお客様にご来場いただき、作品を見て頂く機会です。
ゲーム開発ソフト「Unity」で、プログラミング言語「C#」を学びながら、実践的なゲーム制作を行います。
ゲームエンジン「Unreal Engine」の使い方を学びながら、3Dゲームの開発を行います。
人体や建造物の構造を学び、リアルなキャラクター制作や立体感のある背景グラフィックを制作していきます。
クラスと3Dライブラリを使った3Dゲームプログラミング方法を学習します。
業界で即戦力となるために専門的な知識・技術を身につける
コミュニケーション力など社会人として必要な人間力を身につける
グローバルな視点を持ち、国際的な感性を身につける
X-Tech(クロステック)社会で必要となるAIなどの最先端テクノロジー
新しいサービスを生み出し、次世代ビジネスを運営する力
世界に広がるIT・ゲームの世界。グローバルな共通言語は必須。
本校では企業より課題をいただき実践的に学ぶ企業プロジェクトなど、様々な「産学連携教育」を行っています。
各業界で第一線で活躍するプロから、必要なスキルや技術、考え方や行動などを講義いただきます。
企業から依頼を受け、プロと同じ工程を体験し、実践的に「コンセプト力」「クリエーティブ力」「プレゼンテーション力」などを磨きます。
本校独自の教育システムを通じ、
多くの先輩たちがデビュー・就職の夢をかなえ、
プロとして活躍しています。
業界と太いパイプを生かした独自のシステムを通じ、圧倒的なデビュー・就職実績をもつ本校。
プロと同じ環境で学べるから実践力が身につきます。
ポートフォリオ(自分作品集)には欠かせないデッサン!時間があるときはデッサン、デッサン、デッサン!
この実習室には、大型印刷機が常設されているので、ポスターなど大きめの制作物も学校で出力できちゃいます!
デザイン業界必読の本から、最新のデザイン系雑誌が並ぶ本棚がズラリ!フリーアクセスできるPCもあるので調べものもバッチリ!放課後は学生の自習の場に。
みんなでおしゃべりしたり、お弁当を食べたり、別分野の学生も利用しているので、分野を越えた友達もできるよ!
デザイン業界はMacが主流!Macも使いこなせたらかっこいいね!
Office系はもちろんデザイン系で使うソフトも完備!いろんなソフトを使ってみよう!
東北初!e-sports専用教室が誕生しました!
デジタルアニメーション専攻の学生が作ったアニメに声を入れられる設備。グループ校(同校舎内)には声優を目指している学生もいます!
学生作品を展示、見てもらう&意見をもらうことでスキルアップ!
ある時は講義室、ある時は作業場、あるときはランチ会場!!オールマイティな頼れる教室!