仙台デザイン&テクノロジー専門学校

TECH.C.仙台 twitterTECH.C.仙台 LINETECH.C.仙台 YouTubeTECH.C.仙台 Instagram
仙台デザイン&テクノロジー専門学校

テクノロジーで
創造力を
仕事にする

専門学校4年制教育
大学の違い

専門学校の特徴

専門学校は、「職業教育」を行う教育機関で、「専門課程」を置き、めざす職業に必要とされる知識・技術・資格を身に付けます。業界の即戦力を育成します。

授業が「就職」に直結する
  • 専門的な授業が多く、全体の8割以上を占めます!
  • 業界と連携しているので、求人が豊富!就職率が高い!
  • 実技・実習が多い
  • 教えてくれるのはプロの先生

大学の特徴

大学は学術的な「理論」を学び、「研究」を行うとともに、幅広い「教養」を身につけるための教育を行う教育機関です。

幅広い教養を得る
  • 学術的な研究
  • 一般教養科目が約4割
  • 教授から学ぶ
  • 理論が多い

授業内容の違い

業界と共に人材を育成する

産学連携で学ぶ実践教育

業界に求められる「即戦力」が
身につく教育システム

企業プロジェクト

企業から課題を受けて
実践的に学ぶ

大学の場合

専門分野や一般教養など、講義・座学を中心に学ぶ

先生の違い

プロから直接学ぶ!

特別講義

業界の「今」をトップクリエーターから学ぶ!

海外実学研修

世界で活躍するクリエーターと感性を広げる

大学の場合

専門分野の研究をしている教授や准教授

施設・設備

好きなことに思いっきり
打ち込める教室と設備!

  • Macルーム

    デザイン業界の主流
    Macも完備!

  • 映像撮影・編集ルーム

    撮影や編集・中継など、
    映像制作に関する設備が充実!

  • デッサンルーム

    ポートフォリオには欠かせない
    デッサンを学ぶ

  • e-sportsルーム

    東北初!e-sports業界
    全面バックアップの最新設備

大学の場合

専攻を問わず活用できる講義室、図書館、体育館を完備

学歴の違い

高度専門士について

大卒と同等の資格、高度専門士

大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置づけられるわけであり、
就職時の採用、処遇面での評価の向上など、さまざまな効果を生み出します。

高度専門士とは?

一定の要件を満たすと文部科学省が認めた専修学校の専門課程を修了した者に付与される称号のこと。
高度専門士の称号を付与されたものは大学卒業者と同等に、大学院への進学も可能です。

大学の場合

卒業すると「学士」の称号が付与される

仙台TECHは“実践中心”

スペシャリストを
目指す年間

飛躍的な進歩を続ける
デジタル・IT・テクノロジー業界。
高度に発展していく
コンピューター社会に対し、
未来をリードできる人材を育成するための
7つの4年制専攻!

  • 1年次

    オリエンテーションイヤー

    クリエーターとしての
    基礎を固める

  • 2年次

    考える力・創る力を
    伸ばす

  • 3年次

    専門士

    経験力・実践力を
    身につける

  • 4年次

    高度専門士

    豊富な実務経験で
    さらに創造力と
    人間力を高める

  • 卒業

    就職・デビュー

    「超」即戦力として
    業界へ!

3年制 Total 2,550時間

4年制 Total 3,400時間

3年制 Total 2,550時間

4年制 Total 3,400時間

『超』即戦力の人材を育成!

高度専門士4年制専攻

ITエンジニア専攻

IT ENGINEER

ITエンジニア専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • エンジニア
  • プログラマー
  • サーバーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • セキュリティエンジニア
  • システムエンジニア
  • プロジェクトマネージャー
  • スマホアプリ開発エンジニア
  • アプリケーションエンジニア など
専攻を詳しく見る
ホワイトハッカー

ETHICAL HACKER

ホワイトハッカー専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • ホワイトハッカー
  • セキュリティエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • セキュリティコンサルタント
  • プログラマー
  • サーバーエンジニア
  • システムエンジニア など
専攻を詳しく見る
AIエンジニア

AI ENGINEER

AIエンジニア専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • AIエンジニア
  • AIジェネラリスト
  • DXコンサルタント
  • IoTエンジニア
  • データサイエンティスト
  • プログラマー
  • サーバーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • システムエンジニア
  • プロジェクトマネージャー
  • アプリケーションエンジニア など
専攻を詳しく見る
生成AIクリエーター

GENERATIVE AI CREATOR

生成AIクリエーター専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • AIプロンプトディレクター
  • AIフィルムメーカー
  • プロンプトエンジニア
  • AIジェネラリスト
  • クリエーティブデザイナー
  • プロジェクトマネージャー
  • グラフィックデザイナー
  • ゲームクリエーター など
専攻を詳しく見る
AI・ITスタートアップ

AI・IT STARTUP

AI・ITスタートアップ専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • ITスタートアップ(起業)
  • AIエンジニア
  • ITエンジニア
  • プログラマー
  • サーバーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • システムエンジニア
  • プロジェクトマネージャー
  • アプリケーションエンジニア など
専攻を詳しく見る
スーパーゲームクリエーター

SUPER GAME CREATOR

スーパーゲームクリエーター専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • ゲームプログラマー
  • ゲームプランナー
  • ゲームディレクター
  • サーバーシステムエンジニア
  • ゲームプロデューサー など
専攻を詳しく見る
e-sportsイベント・マネジメント

e-sports
EVENT MANAGEMENT

e-sportsイベント・マネジメント専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • e-sportsチーム運営
  • e-sportsマネージャー
  • e-sportsコーチ
  • e-sportsアナリスト
  • e-sportsイベントプロデューサー
  • イベンター
  • e-sportsイベントスタッフ
  • e-sportsスタートアップ(起業)
  • 配信技術者 など
専攻を詳しく見る
ゲーム実況&ストリーマー

GAME COMMENTARY
& STREAMER

ゲーム実況&ストリーマー専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • ストリーマー
  • キャスター
  • ゲーム実況者
  • 解説者
  • ゲームタレント
  • イベントMC
  • 司会
  • 配信オペレーター
  • 動画クリエーター
  • 動画編集者
  • 映像エンジニア など
専攻を詳しく見る
スーパーCG&映像クリエーター

SUPER CG
VIDEO CREATOR

スーパーCG&映像クリエーター専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • CGゼネラリスト
  • CGディレクター
  • 3DCGアニメーター
  • 3DCGモデラー(キャラクター、背景)
  • エフェクトデザイナー
  • 映像ディレクター
  • 映像クリエーター
  • アニメ撮影
  • コンポジター
  • VFXアーティスト
  • コンセプトアーティスト
  • カメラマン
  • 照明 など
専攻を詳しく見る
スーパーデジタルイラスト専攻

SUPER DIGITAL
ILLUSTRATION

スーパーデジタルイラスト専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • イラストレーター
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームキャラクターデザイナー
  • VTuberキャラクターデザイナー
  • インフルエンサー
  • 2Dモーションデザイナー
  • UI/UXデザイナー
  • コンセプトデザイナー
  • 背景デザイナー
  • イベントプロモーター など
専攻を詳しく見る
ノベル&シナリオマスター専攻

NOVEL &
SCENARIOMASTER

ノベル&シナリオマスター専攻

目指せる仕事
4年制で目指そう!
  • 小説家
  • ライトノベル作家
  • ゲームプランナー
  • ゲームシナリオライター
  • 編集記事ライター
  • アニメシナリオ脚本
  • マンガコミック原作者
  • WEB記事ライター など
専攻を詳しく見る

\3年制専攻はこちらから/
産学連携で学ぶ3年制・4年制教育

仙台TECHの
「5ワールド/18専攻」

本校には、AI・IT、ゲーム、e-sports、CG・映像、イラスト・デザインの
5つのワールド、そして18の専攻があります。
自分の「好き」を仕事にするにはどの選択肢がふさわしいでしょうか。
あなたの目指す未来に近づく学びがここにあります。

Page Top